バーテンダーが、暗記するべきカクテルの数とは?
バーテンダーは、カクテルを、いくつ暗記するべきか?
この質問は、本当に、よく聞く質問です。そして、書籍などを購入されて、カクテルレシピの多さに、気の遠くなる人も多い事でしょう。
では、ここで、質問です。
カクテル名と、カクテルレシピを、たくさん覚えているのが、優秀なバーテンダーでしょうか?
答えは・・・イエスとノーが、半々ぐらいですかね~(苦笑)
全て完璧に覚えているバーテンダーはいない。
いつから、そうなったかは、知りませんが、テレビなどの影響でしょうね。バーでは、カクテル名で、カクテルを注文するものだと、思っていらっしゃる方が、多いようです。本当は、そんな事は、ないのですが・・・
カクテルの種類は、星の数ほど、あります。
全て、完璧に、覚えているバーテンダーなど、存在しません。
さらに、考えれば、分かる事ですが、覚える事自体が、バーテンダーの仕事ではありません。
そして、お客様も、全て、カクテル名で注文されるわけではありません。お客様は、カクテル名を覚える努力をされるわけでは、ないのですから。
偶然、美味しいカクテルに出会って、そのカクテル名を、覚えていらっしゃる場合ぐらいでしょう。あとは、大半、定番のカクテルか、メニューから選ばれるか、バーテンダーに好みをおっしゃるか
・・・
ですから、カクテルを、できるだけ多く、覚えなければならないわけではありません。最低限を考えるなら、そのバーのメニューにあるものだけです。
カクテルを暗記するのは、学習方法が間違っている
もちろん、定番と呼ばれるカクテルが、あります。でも、これらは、覚えるというより、バーテンダーとして、お酒やカクテルを学んでいくうちに、自然に、身につくものです。
もし、自然に身に付くのでないなら、個人的な意見ですが、学習の方法が、間違っているのです。いつものセリフになりますが、カクテルレシピは、覚えるのではなく、意味を理解することが、重要なのです。
もちろん、暗記が得意で、カクテルレシピを、どんどん、何千種類でも覚えられるなら、覚えていいでしょう。
もし、暗記が不得意でも、カクテルのアレンジや、創造的なカクテルを作りだすのが、得意な人もいるでしょう。あるいは、お客様の好みを察知する能力にたけている人も、いるでしょう。
個性を生かした、バーテンダーを目指そう
さまざまな能力をもった人がいて、その個性を生かせばいいだけです。自分の個性を生かしたバーテンダーを、目指せばいいだけだと、私は思います。
そして、その個性を、お客様に、どのように伝えるか?工夫も必要でしょう。暗記が苦手だから、バーテンダーになれないわけではありません。定番のカクテルは、作っているうちに、覚えられます。
カクテルを、いくつ、覚えなければならないでしょう?この質問を聞くたびに、若いころから、不思議で、仕方がありませんでした。暗記だけが、能力ではないのにな~と。
・・・とはいえ、カクテルを学び始めれば、間違いなく、何百種類ものカクテルレシピを参考に、カクテルを作ることになります。私自身、20代の頃、500種類ぐらいは、完璧に覚えた経験があります。
500、少ないですよね。作っていれば、アレンジで、すぐに、これぐらいの数になります。
でも、結局、暗記するだけでは、能力は、アップしません。お酒全般、カクテルの作り方全般、さまざまな総合的学習をしなければならないのです。
それ以外にも、自分の個性を、どう生かすか?それを、考えなければなりません。
そして、目指すのは・・・世界に、たった一人しかいないバーテンダー!
全てのバーテンダーが、この世に、二人といない存在です。私は、そう思っているのですが・・・
何だか、だらだらと長くなり、テーマとそれてきたように思います。いつもの事ですね。お許し下さい。