ネット上の動画で、カクテル作りが学べない理由

ネット上の動画で、カクテルは習得不可能

ネット上で、さまざまな動画を見る事ができる時代です。カクテルを作っている様子も、いくらでも見る事ができます。

では、その動画を、何度も見ていれば、カクテル作りが習得できるか?正直、100%、不可能です。

なぜなら、プロのバーテンダー向けの解説付きでは、ないから・・・

カクテルを作るためには、さまざまな知識・技術が必要です。

例えば、ライムを使用するカクテルだとします。
まず、どんなライムを購入すればよいのか?
どのぐらいの大きさに切ればよいのか?
切る時に、気をつけなければいけない事は?
絞る時には、どの程度、絞るのか?
絞る時には、どのような手の動きになるのか?

こうした、さまざまな事に関して、きちんと、理由を理解して、習得しなければなりません。ですが、一般的なネット上の動画では、いちいち、そこまで、解説していません。

見よう見まねで、カクテル作りを始めても、美味しくできない理由のひとつです。

また、中には、一般の書店で販売している書籍を、ただ、朗読したような動画もあります。これも、プロとしては、全く、役に立ちません。

書籍は、プロのバーテンダーになる人ではなく、趣味向けで、それも、超初心者向けが、多いように思います。現場で生み出された、泥臭いノウハウなど、書籍に書けるわけもないですしね。

バー経営経験、最低20年以上の講師から学べ

本物のカクテルの作り方を学びたいなら、プロのバーテンダーに教えてもらうのが一番。

但し、カクテル作りに関する、技術やレシピなど、全てにおいて、その意味を解説できる人から、学んで下さい。また、上手にカクテルを作れる事と、教えることができる事は、別のことです。

私は、講師として価値があるのは、最低でも、20年以上バー経営を経験していること、バーテンダーとして20年以上のキャリアがあること、講師として10年以上講義をした経験があること、だと思っています。単なるバーテンダーや講師に教えてもらっても、ムダですね。

動画で学ぶ、バーテンダーDVD教材など、詳細はココをクリック

なぜ、希少価値のあるバー開業教材と言えるのか?

老舗バー、60年の独自スキル

バー開業教材制作者は、NHK放映、日経・リクルート掲載

バー開業教材制作者は、三井ガーデンホテルなど、プロへの指導

バー開業教材は、10年毎月売れ続け、全国46県に到達

希少価値のあるバーテンダー&バー開業教材という根拠は、60年続いた老舗バーの動画教材が、まず、見つからないからです。また、カクテルの作り方の動画教材が18時間もあり、10年、毎月売れ続け、全国46県に到達した実績を持つのも、この教材だけと、自信をもって断言できます。

「老舗BARバーテンダー教材」で学習する、5つのメリット →

老舗の法則、バー開業とバーテンダー講座

初心者・入門者のための、カクテル講座

バー開業教材購入・県別ランキング

あなたの県でも、すでに学び始めた人や、開業した人がいます。やはり、東京都が圧倒的ですが、地方でも購入者が増え、全国46県へ普及。順位も、かなり変わりました。
※2024年・現時点。

  • 第01位  東京都
  • 第02位  神奈川県
  • 第03位  大阪府
  • 第04位  愛知県
  • 第05位  埼玉県
  • 第06位  千葉県
  • 第07位  兵庫県
  • 第08位  北海道
  • 第09位  福岡県
  • 第10位  静岡県
  • 第11位  広島県
  • 第12位  群馬県
  • 第13位  沖縄県
  • 第14位  京都府
  • 第15位  新潟県
  • 第16位  福島県
  • 第17位  岐阜県
  • 第18位  茨城県
  • 第19位  和歌山県
  • 第20位  岡山県
  • 第21位  三重県
  • 第22位  山口県
  • 第23位  熊本県
  • 第24位  山梨県
  • 第25位  岩手県
  • 第26位  香川県
  • 第27位  奈良県
  • 第28位  富山県
  • 第29位  長野県
  • 第30位  石川県
  • 第31位  長崎県
  • 第32位  宮城県
  • 第33位  福井県
  • 第34位  鹿児島県
  • 第35位  佐賀県
  • 第36位  鳥取県
  • 第37位  滋賀県
  • 第38位  大分県
  • 第39位  栃木県
  • 第40位  島根県
  • 第41位  宮崎県
  • 第42位  秋田県
  • 第43位  徳島県
  • 第44位  愛媛県
  • 第45位  青森県
  • 第46位  山形県

60年続いた老舗バーが、独自開発のスキルを伝授。動画で学ぶ「バーテンダー教材」から、「カクテルレシピ攻略・接客会話・バー開業準備の教材」まで。