バーテンダーとバー開業の老舗BARスクール・バー開業の、2つの壁

fizz@bar-open.com082-236-6782

老舗バーが語る「バー開業の、2つの壁」

カクテルレシピ通りで美味しいカクテルは作れません。プロのバーテンダーの方法とは?自社ビルを建てた老舗バーが60年のノウハウを伝授。

カクテルレシピ通りで美味しいカクテルは作れません。プロのバーテンダーの方法とは?自社ビルを建てた老舗バーが60年のノウハウを伝授。

  1. バーテンダーとバー開業の老舗BARスクール
  2. バー開業必読講座の目次
  3. 老舗バーが語る「バー開業の、2つの壁について」

お知らせ

最新情報「オンライン講座・誕生」

動画8時間・視聴期間180日

基礎を学べる「バー開業バイブルの初級編」と同じ内容の、オンライン講座(動画・約8時間)

この「オンライン講座」は、プロ志望のためのブルーレイ教材「バー開業バイブル・初級編」と同じ内容です。「初級編」は、お酒やカクテル作りの基礎を解説しています。この講座を学ばれれば、自宅で、ある程度、美味しいカクテルを楽しめるようになります。

もちろん、さらに「中級編」以降を学ばれた方が、よりプロ味になっていくのは間違いありません。「中級編」以降は、オンライン講座はありませんので、ブルーレイ教材などをお申込みください。なお、「オンライン講座」と「ブルーレイ教材・初級編」の違いは、要約書がついていない事と、視聴期間が180日間というところです。

「オンライン講座の概要」はココをクリック

最新情報「ブルーレイ教材・誕生」

内容もアップグレード・動画30時間

プロ志望のための「バー開業バイブルの初級編・中級編・上級編」のブルーレイディスク・全15巻(29時間40分)と重点要約書などの教材

「バー開業バイブル・初級編~上級編」は、旧DVD版・全11巻(18時間18分)から、ブルーレイディスク・全15巻(29時間40分)にアップグレードし、より詳しく、丁寧な解説の動画教材になりました。60型などの大画面テレビでも綺麗に見る事ができます。「超級編」「接客会話編」「開業直前編」とあわせて、全28巻・約41時間の充実した教材になりました。

老舗バーの独自ノウハウを土台にして、「圧倒的な知識・技術による差別化」を図り、そのお店でしか飲めないカクテルなど、他店にマネのできない戦略を考えれば、少人数でも高収益の仕組み作りが可能で、オンリーワンのポジションを築くことができます。早く学び始めるほど、大きく差をつけられます。

「Blu-ray教材の概要」はココをクリック

バー開業に立ち塞がる、2つの壁

バー開業で、ぶつかる大きな2つの壁

バー開業を考えておられる方が、ぶつかる大きな壁が、二つあります。

一つは、プロ仕様のカクテルの作り方と、カクテルレシピ。
もう一つが、「シングルモルト・ウイスキー」について。


カクテルは、とりあえず、カクテルレシピがあります。そこで、見よう見まねで作る人もあり、何とか、なりそうな気がするものでしょう。ところが、実際に、作ってみると・・・美味しくない!まずい!なぜだろう???そう思われることが、多いはずです。

なぜなら・・・・・カクテルレシピ通りで、美味しいカクテルなど、作れないからです。プラス、いくら書籍やサイトで学習したところで、プロ仕様の方法は、身につきません。どこにも、解説してないのですから・・・その事は、何度も、お話していますので、いい加減、食傷気味ですよね。申し訳ありません。(苦笑)

バー開業の壁、シングルモルト

そして、もう一つの「シングルモルト」については、最初から、あきらめる人が多いはずです。最初から、自分の店には、日本のウイスキーの「山崎」だけおこう!そして、あとは、ない!と言えば、何とかなるだろう!こういう対応で考えるバーも、多いのが現状です。

ですが、本当は、避けて通る事ができないのが、この「シングル・モルト・ウイスキー」なのです。たとえ、ご自分が開業されるバーで、あまり「シングル・モルト・ウイスキー」を取り扱う気がなかったとしても、

「シングル・モルト・ウイスキー」に関する知識がない事自体が、マイナスの要素となります。少しでも知識のあるお客様との会話に対応できないからです。その店のレベルが、カンタンに、分かってしまうというわけです。

ただ、「シングル・モルト・ウイスキー」を学習しようと思っても、さまざまな書籍を見れば見るほど、頭痛の種となるような難解な専門用語が登場し、あきらめる方も多いはず。

こうした事から、敬遠される方も多いかもしれませんが、コツをつかめば、それほど、難しいわけではありません。もちろん、イギリスの蒸留所を訪れるほどのマニアの方も多い世界ですから、プロとはいえ、対応に苦慮する世界かもしれませんね。

最も、この分野を効率よく習得するには、それなりの知識を身につけているプロの方に、その習得方法について、アドバイスしてもらうことです。すでに、一度、その習得で、若干、苦労を経験した人であれば、どうすれば、要領よく習得できるかが、分かるからです。

何事も、一気に、習得できるわけではありません。だからこそ、コツコツ努力した人が、報われる分野でもあります。

もっと読みたい方は
バー開業への必読講座「目次」へ

動画30時間のブルーレイ教材誕生
バーテンダー教材28巻の詳細へ

トップに戻る