バーテンダーとバー開業の老舗BARスクール・バー経営、困ったお客様への対処法(1)

fizz@bar-open.com082-236-6782

老舗バーが語る「バー経営、困ったお客様への対処法(1) 」

カクテルレシピ通りで美味しいカクテルは作れません。プロのバーテンダーの方法とは?自社ビルを建てた老舗バーが60年のノウハウを伝授。

カクテルレシピ通りで美味しいカクテルは作れません。プロのバーテンダーの方法とは?自社ビルを建てた老舗バーが60年のノウハウを伝授。

  1. バーテンダーとバー開業の老舗BARスクール
  2. バー開業必読講座の目次
  3. 老舗バーが語る「バー経営、困ったお客様への対処法(1) について」

お知らせ

最新情報「オンライン講座・誕生」

動画8時間・視聴期間180日

基礎を学べる「バー開業バイブルの初級編」と同じ内容の、オンライン講座(動画・約8時間)

この「オンライン講座」は、プロ志望のためのブルーレイ教材「バー開業バイブル・初級編」と同じ内容です。「初級編」は、お酒やカクテル作りの基礎を解説しています。この講座を学ばれれば、自宅で、ある程度、美味しいカクテルを楽しめるようになります。

もちろん、さらに「中級編」以降を学ばれた方が、よりプロ味になっていくのは間違いありません。「中級編」以降は、オンライン講座はありませんので、ブルーレイ教材などをお申込みください。なお、「オンライン講座」と「ブルーレイ教材・初級編」の違いは、要約書がついていない事と、視聴期間が180日間というところです。

「オンライン講座の概要」はココをクリック

最新情報「ブルーレイ教材・誕生」

内容もアップグレード・動画30時間

プロ志望のための「バー開業バイブルの初級編・中級編・上級編」のブルーレイディスク・全15巻(29時間40分)と重点要約書などの教材

「バー開業バイブル・初級編~上級編」は、旧DVD版・全11巻(18時間18分)から、ブルーレイディスク・全15巻(29時間40分)にアップグレードし、より詳しく、丁寧な解説の動画教材になりました。60型などの大画面テレビでも綺麗に見る事ができます。「超級編」「接客会話編」「開業直前編」とあわせて、全28巻・約41時間の充実した教材になりました。

老舗バーの独自ノウハウを土台にして、「圧倒的な知識・技術による差別化」を図り、そのお店でしか飲めないカクテルなど、他店にマネのできない戦略を考えれば、少人数でも高収益の仕組み作りが可能で、オンリーワンのポジションを築くことができます。早く学び始めるほど、大きく差をつけられます。

「Blu-ray教材の概要」はココをクリック

バー経営、困ったお客様への対処法(1)

バー経営では、困ったお客様も、当然あります。

さて、今回のテーマは、「困ったお客様」

バーを経営していると、アルコールが入っておられるという事もあり、困ったお客様というのも、あることでしょう。こうしたお客様への対応方法を、どのようにするのか?各店舗で、対応の仕方も違う事でしょう。

ちなみに、私のバーでは、正直、ここ十数年、困ったお客様というのは、ほぼゼロです。なぜなら、数十年の経営の中で、さまざまな仕組みを考え、困ったお客様のいないバーを創りだすには、どうすればいいか??を真剣に考え、 試行錯誤の末、ほぼゼロになるように、さまざまな対策を実行してきたからです。

もちろん、困ったお客様と、私自身が思わないほど、自分自身の対処能力が向上した!といえる部分も、あるかもしれません。年齢を重ねるごとに、それなりに、さまざまな事を経験するわけですし、経験の数=修羅場の数だけ成長するわけですし・・・

対処の能力向上だけでは、限界がある

ですが、お客様に対する対処能力が、どんなに向上しても、正直、それだけでは、対応しきれない部分もあります。やはり、お客様の協力なしに、雰囲気のいい店創りは、難しいという事ですね。

もちろん、雰囲気を演出するのは店側ですし、さまざまな工夫を加える事で、お客様の行動を、ある程度、想定内に押さえるようにするのは当たり前です。

弊店の場合は、だからこそ、会員制ですし、ご紹介のお客様以外は、たとえ、いくら会員料を積まれても、入店は、お断りすることにしています。

ただ・・・この弊店の会員制は、かなり特殊でして、通常のバー経営とは違うものです。 私自身が、いろいろな事を考え、さまざまな理由があって、守り通している事です。 店の雰囲気創りや、困ったお客様を生まないだけの理由で、会員制という形態をとっているわけではありません。

それでも、会員制であるという事のメリットのひとつが、この、「困ったお客様を生まない仕組み」のひとつです。

もちろん、会員制であっても、困ったお客様を生まない仕組みを意識して創り上げた会員制でないと、全く意味がありません。ただ、会員料金をとるためとか、店の高級感を演出するためだけで、深い意味を考えずに、会員制をとるのであれば、経営的には、今の時代では、デメリットの方が大きいでしょう。

バー経営、困ったお客様への対処法(2)へ→

もっと読みたい方は
バー開業への必読講座「目次」へ

動画30時間のブルーレイ教材誕生
バーテンダー教材28巻の詳細へ

トップに戻る