本来あるべき姿の、本物のBARとは?成功するために

本来あるべき姿のバーとは?

本来あるべき姿のバーとは?どういったものだと思われますか?

きっと、浮かんでくる情景は、本格的なバーとか、オーセンティック・バーと呼ばれるバーだ!という方も多い事でしょう。

さらに、極論を言えば、こうした「オーセンティック・バー」以外は、バーとは呼べない、まがいもの!などと、言われる方もいらっしゃるはずです。

ですが、私は、そうは思いません。

もちろん、お酒やカクテルの知識・技術に関して、あまりにも勉強不足というか、努力のかけらも見られないバーは論外です。

バーの本来あるべき姿は、人を癒す場所であること。この条件に当てはまるのであれば、如何なる形態であろうとも、それは、バーと呼んでも、差し支えないと思います。

・・・従って、そのバーの経営者が癒したいと思う方達に、自分のさまざまな創造性を働かせ、可能な限りのさまざまなアイテムを駆使して、その空間を演出し、癒しの場所として提供するのであれば、全て、本物のバーだと思うのです。

お酒やカクテルも、アイテムのひとつに過ぎない

つまり、お酒やカクテルも、アイテムのひとつに過ぎず、そのバーの内装・音楽などもアイテム。それ自体に、あまりに重きを置くのはナンセンス!

こんな考え方を持っていますので、別に、オーセンティックにこだわり、バーとは、こうあるべき!とは、私は思わないわけです。まあ、私は、この業界で、異端児なのは間違いありません(苦笑)

「オーセンティック・バー」に関する考えは、賛否両論あるでしょうし、その事自体にも、私はこだわりはありません。いろいろな意見があって当たり前なので、議論する事自体ナンセンスでしょう。

だからと言って、誤解のないように申し上げますが、私自身は、人一倍、お酒やカクテルについて、深く勉強していますし、小学生の頃には、すでに、カクテル作りの一端をマスターしています。

ですから、この業界との関わりが最も深い、数パーセントの人間の一人!と断言してもいいと思っています。

あまりにも、おかしな状態のバー業界

そんな私が、疑問に思うのが、あまりにも、おかしな状態になっているこの業界についてなんです。

まず、膨大なカクテルのレシピを覚えている事を誇ってみたり、ボトル棚に並ぶ、蒼然とした膨大な種類のお酒の量を誇ってみたり、さらには、バーにいらっしゃるお客様に、ある程度の知識を求めてみたり・・・

某カクテルやバーテンダーの大会でのカクテル作りを見ていても、間違った方法が教えられ、完全に普及してしまっていたり、さらには、美味しいといえない作品が、評価されていたり・・・

おかしな状況ばかりが、目について、私には、不思議に思えてならないことばかりだったのです。

ここからが、私の変わり者たる所以ですが、それなら、自分が思っている事を日本中に伝えていこう!と、大それた事を思ってしまったのです。

たかが、地方の小さなバーにしか過ぎないのに、身の程を知らないというか、無謀というか・・・とにかく、走り始めてしまったのが、十数年前の、ある夏の事でした。

成功するために、必要なのは・・・

それは、地方の小さなカクテル教室。この業界のバーテンダーなら、誰でも考える事ですね。でも、そこから、どんどん、マイペースで突き進んだ結果、最終的に、全24巻のバーテンダー教材を完成させたわけです。

最初の一歩は、誰でも、小さなものです。

バーテンダーとして活躍できるようになる事も、バー開業やバー経営で成功するのも、どこまで、あきらめずに、自分を信じて、頑張れるか!ということのように、思います。

では、また・・・

動画で学ぶ、バーテンダーDVD教材など、詳細はココをクリック

なぜ、希少価値のあるバー開業教材と言えるのか?

老舗バー、60年の独自スキル

バー開業教材制作者は、NHK放映、日経・リクルート掲載

バー開業教材制作者は、三井ガーデンホテルなど、プロへの指導

バー開業教材は、10年毎月売れ続け、全国46県に到達

希少価値のあるバーテンダー&バー開業教材という根拠は、60年続いた老舗バーの動画教材が、まず、見つからないからです。また、カクテルの作り方の動画教材が18時間もあり、10年、毎月売れ続け、全国46県に到達した実績を持つのも、この教材だけと、自信をもって断言できます。

「老舗BARバーテンダー教材」で学習する、5つのメリット →

老舗の法則、バー開業とバーテンダー講座

初心者・入門者のための、カクテル講座

バー開業教材購入・県別ランキング

あなたの県でも、すでに学び始めた人や、開業した人がいます。やはり、東京都が圧倒的ですが、地方でも購入者が増え、全国46県へ普及。順位も、かなり変わりました。
※2024年・現時点。

  • 第01位  東京都
  • 第02位  神奈川県
  • 第03位  大阪府
  • 第04位  愛知県
  • 第05位  埼玉県
  • 第06位  千葉県
  • 第07位  兵庫県
  • 第08位  北海道
  • 第09位  福岡県
  • 第10位  静岡県
  • 第11位  広島県
  • 第12位  群馬県
  • 第13位  沖縄県
  • 第14位  京都府
  • 第15位  新潟県
  • 第16位  福島県
  • 第17位  岐阜県
  • 第18位  茨城県
  • 第19位  和歌山県
  • 第20位  岡山県
  • 第21位  三重県
  • 第22位  山口県
  • 第23位  熊本県
  • 第24位  山梨県
  • 第25位  岩手県
  • 第26位  香川県
  • 第27位  奈良県
  • 第28位  富山県
  • 第29位  長野県
  • 第30位  石川県
  • 第31位  長崎県
  • 第32位  宮城県
  • 第33位  福井県
  • 第34位  鹿児島県
  • 第35位  佐賀県
  • 第36位  鳥取県
  • 第37位  滋賀県
  • 第38位  大分県
  • 第39位  栃木県
  • 第40位  島根県
  • 第41位  宮崎県
  • 第42位  秋田県
  • 第43位  徳島県
  • 第44位  愛媛県
  • 第45位  青森県
  • 第46位  山形県

60年続いた老舗バーが、独自開発のスキルを伝授。動画で学ぶ「バーテンダー教材」から、「カクテルレシピ攻略・接客会話・バー開業準備の教材」まで。